■ 第67回 BunDoku 開催報告<年忘れBunDoku>

 

日 時:12/11(日)18:30~20:00(読書会)+20:00~21:40(忘年会)

会 場:レンタルスペースTo-tA

参加者:30名

 

案内人のエトジュンです。

第67回BunDoku読書会を開催しました!

 

今回は「年忘れBunDoku」と題しまして、読書会&忘年会を開催。読書会では、年末恒例の「BunDoku BOOK OF THE YEAR」もとい「ビブリオバトル」を行いました。

 

通常のBunDoku読書会では、自分の本の紹介1分とそれに関するフリートーク5分を行いますが、今回は本の紹介を5分、フリートークを1分とし、最後に「いちばん読みたくなった本はどれか」投票を行い、得票数が最多の本を「チャンプ本」としました。

 

まずは、5人または6人1組のグループに分かれていただき、グループごとにチャンプ本を決定しました。かくして、チャンプ本に選ばれたのは以下の5冊です。

 

1.縮充する日本(山崎亮)

2.自閉症の僕が跳びはねる理由(東田直樹)

3.やっぱりおおかみ(佐々木マキ)

4.ちょっとだけ(瀧村有子ほか)

5.テロ(フェルディナント・フォン・シーラッハ)

 

ここから、今度はチャンプ本の紹介者だけで決勝戦を行い、参加者全員の投票で「ベストチャンプ本」を決定しました。ベストチャンプ本に選ばれたのは……。テロ!!

 

また、読書会の最後には文庫本交換会を開催。誰かにプレゼントしたい文庫本をラッピングして持ち寄り、くじを引いて当たった本を持ち帰るというもの。当たった本が誰からのプレゼントなのか分からないのがミソ。会場は大いに盛り上がりました。

 

さて、今年最後のBunDoku読書会も無事に終了しました。これも参加者のみなさまのおかげです。来年もBunDokuをよろしくお願いします!!

 

■ 今回紹介された本

 

苦海浄土 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集)

夜行

幸福の計算式 結婚初年度の「幸福」の値段は2500万円! ?

ニルスのふしぎな旅〈上〉 (福音館古典童話シリーズ 39)

藻谷浩介さん、経済成長がなければ僕たちは幸せになれないのでしょうか?

科学の発見

現代の君主 (ちくま学芸文庫)

生きがいの創造

年下恋愛 (日経文芸文庫)

「ごきげん」だから、うまくいく!

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙

自分を操る超集中力

旅のラゴス (新潮文庫)

ふたりはともだち (ミセスこどもの本)

垂直の記憶 (ヤマケイ文庫)

そして生活はつづく (文春文庫)

レンタルチャイルド―神に弄ばれる貧しき子供たち (新潮文庫)

君と時計と雛の嘘 第四幕 (講談社タイガ)

雪のひとひら (新潮文庫)

森の博物館原物標本―日本人なら知っておきたい木30種

お金を稼ぐ人は、なぜ、筋トレをしているのか?

すべての見えない光 (新潮クレスト・ブックス)

茶の世界史―緑茶の文化と紅茶の社会 (中公新書)